JWWのソリッド図形
・JWWのソリッドがDXFを介してSUでどのように読み込まれるのか、色,レイヤ,グループに変化をつけ、さらにそれらをブロック化して検証しました
検証に使ったDXFはこちらに置いてあります
DXFではソリッド図形のみの検証用データに注釈を書き込みました
注釈はソリッド図形に干渉しないようにブロック化しました
それをSUでインポートしました
結果気が付いたこと
・色はSXF基準色で試してみましたがSU側では変化しました
・色,レイヤ,グループに関わらず隣接したソリッドは一つの面として認識されました
・一つの面として認識されますが、まれに余分な線が現れました
・余分な線の出現法則は今のところ分かりません
・同条件でブロック化した図形では色及び余分な線の現れ方が変わりました
・ブロック図形はSU側でコンポーネントとして認識されました
・JWWで分かれていたレイヤ及びグループは、それぞれ\"「グループ名」-「レイヤ名」\"という名称の個別のレイヤに読み込まれました
その他
・任意色はDXFの時点で全て黒くなり、SUでは白として認識されました
DXFではソリッド図形のみの検証用データに注釈を書き込みました
注釈はソリッド図形に干渉しないようにブロック化しました
それをSUでインポートしました
結果気が付いたこと
・色はSXF基準色で試してみましたがSU側では変化しました
・色,レイヤ,グループに関わらず隣接したソリッドは一つの面として認識されました
・一つの面として認識されますが、まれに余分な線が現れました
・余分な線の出現法則は今のところ分かりません
・同条件でブロック化した図形では色及び余分な線の現れ方が変わりました
・ブロック図形はSU側でコンポーネントとして認識されました
・JWWで分かれていたレイヤ及びグループは、それぞれ\"「グループ名」-「レイヤ名」\"という名称の個別のレイヤに読み込まれました
その他
・任意色はDXFの時点で全て黒くなり、SUでは白として認識されました
Hino 22:53 2007.01.24 Wednesday
新しい記事