R求積の小数点以下の計算
kudopapa 22:54 2018.08.24 Fri
kudopapaさん、こんにちは。
サイトに置いてあるのが古すぎてすみません。
最近私が使ってるのはこちらです→[Link]
batとエクセルファイルのみを圧縮してあります。
基本設定を全部一つのファイルで行うようになってます。
R求積.xlsmをダブルクリックで開いて「ini」シートで計算桁数その他色々設定できるようになってます。
設定したあとは上書き保存してから終了して下さい。
サイトに置いてあるのが古すぎてすみません。
最近私が使ってるのはこちらです→[Link]
batとエクセルファイルのみを圧縮してあります。
基本設定を全部一つのファイルで行うようになってます。
R求積.xlsmをダブルクリックで開いて「ini」シートで計算桁数その他色々設定できるようになってます。
設定したあとは上書き保存してから終了して下さい。
Hino 23:26 2018.08.24 Fri
Hino 23:31 2018.08.24 Fri
そうそうのご返答ありがとうございます。
月曜日にすぐ確認してみたいと思います。
有り難うございました。
月曜日にすぐ確認してみたいと思います。
有り難うございました。
kudopapa 12:09 2018.08.25 Sat
求積の基準について確認しました。
経験的には理解していましたが、国交省からのコメントがあるんですね。勉強になりました。
ありがとうございます。
経験的には理解していましたが、国交省からのコメントがあるんですね。勉強になりました。
ありがとうございます。
kudo 10:11 2018.08.27 Mon
link先のR求積を使用してみました。
こちらで実施したい内容でができました。ありがとうございます。
また、追加でご質問ですが更新後のエクセルをみるとソリッド図形の設定色が追加されているようですが、更新したJWWの凡例などはあるのでしょうか?
こちらで実施したい内容でができました。ありがとうございます。
また、追加でご質問ですが更新後のエクセルをみるとソリッド図形の設定色が追加されているようですが、更新したJWWの凡例などはあるのでしょうか?
kudo 10:23 2018.08.27 Mon
凡例はその都度出力できるようにしてあるのですが、以前の「図形」から「線記号変形」に変わってます。
「ini」シートの左下に
「線記号変形の出力先(フルパス)※このセルをダブルクリックで出力」
というセルがありますが、このセルのひとつ下のセルに書かれた場所とファイル名で、凡例を表す線記号変形を出力するようになってます。
「ini」シートの左下に
「線記号変形の出力先(フルパス)※このセルをダブルクリックで出力」
というセルがありますが、このセルのひとつ下のセルに書かれた場所とファイル名で、凡例を表す線記号変形を出力するようになってます。
Hino 17:05 2018.08.27 Mon
試してみましたらすぐできました。
今まで線記号変形を使用していなかったのですが
こんなにも便利なのかと感心いたしました。
ありがとうございました。
今まで線記号変形を使用していなかったのですが
こんなにも便利なのかと感心いたしました。
ありがとうございました。
kudo papa 21:14 2018.08.27 Mon
Hino 00:20 2018.08.28 Tue
いろいろアドバイスありがとうございます。
線記号変形、使ってみます!
自作はハードル高そうですが…
あとご質問なのですが
R求積の処理で
建築面接と床面積の振り分け変更は
どこで変更するのでしょうか?
また、最新のマニュアルもご準備されていましたら、アップしていただけないでしょうか。
恐縮ですがよろしくお願いします。
線記号変形、使ってみます!
自作はハードル高そうですが…
あとご質問なのですが
R求積の処理で
建築面接と床面積の振り分け変更は
どこで変更するのでしょうか?
また、最新のマニュアルもご準備されていましたら、アップしていただけないでしょうか。
恐縮ですがよろしくお願いします。
kudopapa 10:43 2018.08.28 Tue
建築面積扱いは「0レイヤ」に書かれたソリッドが対象です。
新しいマニュアルは...まだ特に書いてません
新しいマニュアルは...まだ特に書いてません
Hino 12:41 2018.08.28 Tue
早速試してみました。
すごいですね。早くて操作性が良いです。
ありがとうございました!
長い事、主に詳細検討のためにjwwを使用してきましたが
こんな便利な使い方ができるとは
知りませんでした!奥深いですね。
すごいですね。早くて操作性が良いです。
ありがとうございました!
長い事、主に詳細検討のためにjwwを使用してきましたが
こんな便利な使い方ができるとは
知りませんでした!奥深いですね。
kudopapa 13:28 2018.08.28 Tue
プレハブの建物の設計に活用するため
227.5ミリや682.5ミリなどの寸法の掛け算が発生します。
具体的には、3.64x0.6825=2.4843m2 などの計算が発生します。
確認申請などに使う求積図、面積表の作成に活用したいのですが
求積表の合計面積計算まで、小数点以下を切り捨てしないで
求積することは可能でしょうか。