エスキースフィルタ3
失礼いたしました。
直近に頂いたデータの分で表示されたものを添付しました。
こちらで宜しいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
[jpg] ポロ 08:22 2017.07.18 Tue
ポロさん、おそらく特定できました。

[Link]

私の環境ではエラーが出てくれないので確認できていませんけど
問題起きたらまたお知らせ下さい。
Hino 11:59 2017.07.18 Tue
ありがとうございます。

実行時エラーは出ませんでした。
何度か操作してみました。

しかし、変換ボタン(5段のボタン)があっという間に消えてしまい、変換することができませんでした。
何度か行いましたが押す間もなく消えました。

何か良い方法がありますでしょうか?
ポロ 15:34 2017.07.18 Tue
相変わらずこちらでエラーが再現できずにいるので手探り状態ですけど、また怪しいところに手を入れてみました。
[Link]
うまくいく見込み半々ぐらいかもしれません
Hino 21:35 2017.07.18 Tue
何度も煩わして申し訳ありません。

症状の改善は有りませんでした。
変換ボタンは直ぐに消えてしまっています。

当分はフォルダを削除、コピーを繰り返していきます。
何か解決案が有りましたらお教え下さい。
ポロ 08:20 2017.07.19 Wed
ポロさん今度は大丈夫なはず!です。
[Link]
モードレスダイアログを廃止しました

私はなぜモードレスダイアログを使っていたんでしょうか
Hino 13:48 2017.07.19 Wed
Hinoさん、問題なく動作しました。
結構気に入っていた表現方法の外変でしたので、また利用できるようになり嬉しく思います。

ありがとうございました。
ポロ 09:51 2017.07.21 Fri
お名前

コメント(リンクは貼れません)

R平均地盤面の動作について
お世話になっております。久しぶりに当該外変を使わせていただきましたが、未実行となってしまいました。何故かと思いながら添付の参考jwwでもやってみたのですが、同様に未実行でした。数か月前は同じPCでしたが実行できていましたのに。何か対応策を思い当たる点、ありますでしょうか。
win10 pro、Excel2016 です。
wakui 02:15 2017.07.25 Tue
wakuiさん、R平均地盤は公開してからこそこそと改良を続けていまして、新しい版をこちらに置きましたのでお試しください。
[Link]
Hino 14:49 2017.07.26 Wed
横RESですみません

WIN7 32ビット
JWW  8.03a

新しいバージョン使ってみました。
起動はしましたが、平均地盤の作図は座標ファイルを読み込まないと
作図できませでした。

       〜〜〜感想〜〜〜

===気になる点====

平均地盤の起点指示を右ドラッグ上などで便利に使えそうなのですが
でも、時間がたつと使い方を忘れれてしまいそうです。(-_-;)

作図を座標ファイルの読み込みをしなければいけないいと
なると、これもなんだか忘れてしまいそうです。
(歳のせいですね・・・)

前バージョンに戻しました。

すみません。<m(__)m>
ゆう 11:06 2017.07.27 Thu
パソコンの環境間違っていました。
WIN7 64ビット
JWW 8.03a
エクセル 2010

でした<m(__)m>
ゆう 11:07 2017.07.27 Thu
たしかに座標ファイル出力と、通常の外変書き戻しは選べれば自由ですね。
いじってみます。
Hino 12:47 2017.07.27 Thu
R平均地盤の動作を変更しました。
[Link]
普通の外変モード、エクセルで一旦止まる外変モード、エクセルで一旦止まってさらに座標ファイルを読み込むモード、の3モードでそれぞれ時計回りと反時計回りがあります。
今回は最近学んだbabtファイルの機能を使ったので、本体は特に大きな変更はありません。
Hino 16:38 2017.08.25 Fri
横から失礼します。
3モード試してみましたが、私の環境ではどれも外変ファイルからしか開けませんでした。

それもそうですが、計算式で小数点以下3桁(ミリ)まで表示できないでしょうか。
答えは3桁まで計算して表示していますので、結果的には合っていますが・・・。
masa 17:18 2018.02.22 Thu
masaさん、こんにちは。

R平均地盤で、m単位の桁数を調整できるようにしてみました。
[Link]

「config」シートの設定項目の中で右半分の下の方に、小数桁数を追加しました。
「2」でセンチ、「3」でミリ同等です。

お試しください。
Hino 22:45 2018.03.08 Thu
Hino様
改造、ありがとうございます。
3mmとか7mmとかの細かい数字を使うわけじゃありませんが、クライアントから5mm単位の指定があるので助かります。
masa 13:22 2018.03.18 Sun
masaさん
R平均地盤、もう少し手を入れますね。
あと余談ですがSUのレイヤはこれ↓で少し管理できます。
[Link]
Hino 09:51 2018.03.20 Tue
Hino様
いえ、もうこれで十分です。ありがとうございます。
それからSUのレイヤですが、勿論それも試してみましたが、私の使い方とは合わないようです。
masa 18:33 2018.03.20 Tue
Hino様
横からすみません。

RSlayers・・ですが
レイヤ管理がちょっと楽になるかな?
と思って・・

> あと余談ですがSUのレイヤはこれ↓で少し管理できます。
とあったので、そこのリンクへとんでみました。

が・・
> ファイルはこちらからダウンロードして下さい。
とあるのですが、それ以降のリンクが見つかりませんでした。

ダウンロード先を教えていただければありがたいです。<m(__)m>
ゆう 10:20 2018.03.22 Thu
サイトを変えたタイミングでリンクが切れてました
記事を更新してリンク先直しておきました→[Link]
Hino 22:47 2018.03.22 Thu
リンク先更新ありがとうございます。
使ってみます。
ゆう 11:35 2018.03.23 Fri
Hino様

R平均地盤のミリ単位でお世話になったmasaです。
その節は有難う御座いました。

その時にお聞きしたSUのレイヤの件ですが(クリック一つで特定のレイヤ以外を全て非表示にする)、意外と簡単な方法があることをネットサーフィンで知りました。

何も中身のないレイヤを作って名前を「非表示」等としておき、そのレイヤだけにチェックを入れた「シーン」を作成するというものです。
その上で作業したいレイヤに移動すればクリック2回で済みます。
ついでに「全部表示」等のレイヤもあると楽です。
今までは全部のレイヤのチェックを外すのに10〜20回のクリックをしていたのに・・・。

「そんなの知らなかったの?」と突っ込みが入りそうですが、JWと一緒で奥が深いものですね。
masa 14:29 2018.04.26 Thu
私も以前取り組んだことがあったのですが、シーンの切替だけだと自由度が足らずにどうしてもレイヤのチェックも必要になってしまって、挫折しました

その後RSLayersは制御できるレイヤの数を増やして、アイコンからWebDialogに変えた版に進化してます。
とりあえずこちらに→[Link]

ファイル名もメソッド名も全部以前と同じなので、以前のバージョンとは共存できませんけど
Hino 21:53 2018.04.28 Sat
Hino様
新バージョン試してみました。
ラジオボタンのチェック等、視覚的にこちらの方が使い勝手が良いようですね。
ただ、普段JW-CADを使っているせいかレイヤの概念がこんがらがってうまく把握できません(苦笑
特にグループを作る際に他レイヤの干渉を受けるミスが多発するのですが、それは私のチェック不足というか、未熟さの所以なのでこれから使い込んでいけば解決する問題かと。
それからこちらの環境のせいなのか、カレントレイヤに移動出来ないようです。(以前のバージョンも同様でした)
masa 17:38 2018.05.01 Tue
レイヤの干渉ミスは私もしでかしまくって、レイヤ制御を諦めました
Jwのレイヤ的な使い方はグループ分けで対応するのが現実的だと思います。
私は結局レイヤは「グループの表示・非表示を切り替えるため」だけで使うようになりました。

ところで移動先はカレントではなくて「押したボタンに書かれているレイヤ」ですけどどうですか?
Hino 19:21 2018.05.01 Tue
すみません。私が勘違いしていたようです。
「それからこちらの環境のせいなのか、カレントレイヤに移動出来ないようです。」という書き込みの意味ですが、選択要素のレイヤ間移動ではなく、書込みレイヤへの移動という意味で使いました。

RSlayersの解説ページに書いてある以下の解説ですが、
------------------
> 何も要素が選択されていない状態で「1」を押した場合は「1」のみを表示し、2〜8のレイヤを非表示にします。
> 同様に「2」を押した場合は「2」のみを表示してそれ以外を非表示にします。
> ※同時にカレントレイヤも変更します。
-----------------
「カレントレイヤも変更します。」という意味がいまいち分からなくて・・・。

レイヤ間のデータ移動はちゃんと出来ます。この機能は便利だと思います。
masa 11:30 2018.05.02 Wed
お世話になります。
いつもR平均地盤他、感謝の上利用させて頂いております。
PCを買い替え久しぶりにR平均地盤を利用したのですが表と断面が作成されませんでした。
エクセルにはエラー1004 sheets メソッドは失敗しました・・・
と表示されます。
当方PC音痴の為、対処の方法を教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
●PC環境
 WIN10HOME x64 エクセル:version1811
WAT 11:56 2018.12.13 Thu
お名前

コメント(リンクは貼れません)

エスキースフィルタ2
デバッグの画像を添付しました。
こちらで宜しいのでしょうか?
マクロが解らないので、違っていましたら再度探します。

お手数かけますが、宜しくお願い致します。
[jpg] ポロ 18:19 2017.07.17 Mon
拝見しました。
画像も問題ありませんが、開いているファイルの拡張子が「xls」ですね

先日こちらに貼ったbatとxlsmでお試し願えますか。
Hino 00:16 2017.07.18 Tue
お名前

コメント(リンクは貼れません)

エスキースフィルタ
エスキースフィルタを大変便利に使っていました。
今まで動作していましたが、パソコンを入れ替えた所、実行時エラーの表示され変換されません。
※添付ファイルの通り表示されます。
過去のコメントなどを見てJWW(C:\JWW)の場所の確認してみましたが、駄目でした。
パソコン自体は、WIN10・エクセル2016で使用しています。
何か解決方法はありますでしょうか?
[jpg] ポロ 10:06 2017.07.14 Fri
ポロさんこんにちは。

近頃どうもエクセルのVBAで「シートを指定する」という基本的なコードでエラーが出ることがあるみたいです。

とりあえず今私が使ってるのは公開当初からすると何か改良されているっぽいので本体とbatだけこちらに貼っておきます。

[Link]

↑のファイルは私が好き勝手設定したのになってますので、上書き前に設定部分を移植してから差し替えて下さい。
間違って上書きしてしまわないようにエクセルのファイル名に日付を付記してあります。

あとファイルの拡張子が「xlsm」に変更されてますので、そもそも上書きはされないかもしれませんけど。

私もエクセル2016ですけど特に問題起きてませんのでこれなら大丈夫なんじゃないかと思います。
Hino 22:32 2017.07.14 Fri
早速のご対応ありがとうございます。

JWWのフォルダにコピーし、最初の1回だけ動作しまた。しかし、2回目以降は同じ症状を繰り返します。

念のため、フォルダを削除し再度コピーし動作させると出来、2回目以降は同じ症状とまた繰り返します。

現状としては1度だけ動作するみたいです。
また何か良い方法がありましたら教えてください。
ポロ 11:45 2017.07.15 Sat
ポロさん、そうなるとエラーが出た時に「デバッグ」ボタンを押して、エラー部分が黄色くなってますのでその画面を貼っていただけませんか。
きっとそれで直せますので。
Hino 19:39 2017.07.15 Sat
こちらに画像を貼る事が出来ませんので、
新規スレッドに貼らせていただきます。
ポロ 18:18 2017.07.17 Mon
お名前

コメント(リンクは貼れません)