Vista所感
Vista買いました。

スペックは

Core2Duo 2G
メモリ 2G
GeForce Go7950GTX512M
Vista Home Premium(32Bit)

です。DELLのド派手なXPS1710。

XPのインストールを交渉したのですが叶わず。
やむなくVistaで我慢して、SU活用の為に投資しました。

JWWは普通に動いてます。外部変形もここ数日で使用した分はすべて動いてます。
GPUをFill Rateで10倍の性能にしたはずなのですが、JWWの動作は体感上変化なしです。
SUは主にOpneGLを使用しているせいか、体感速度2〜3倍程度でした。
が、FishSaverは明らかに10倍かそれ以上の効果がありました。すごい数の魚が。


そのほかは起動時にメモリが800M使用されていたのに眩暈を覚えましたが、いろいろと削っていって600Mぐらいに落ち着きました。
導入している常駐ソフトも多いのでこのへんはやむを得ないところと諦めてます。
DVD関連のソフトで、気をつけないと400Mとかのメモリを食いつぶしていることがあるのが謎です。

各種確認ダイアログのありえないうざさはユーザーアカウントの制御を無効にすることで解決しました。
ネットワークはWindowsの制限を片っ端から無効にして別に構築し直したのでなんとか。さほど問題なくつながりました。
が、他のPCで共有をかけているプリンタが使えずに往生しています。どうもこれは深刻っぽいです。
VistaからプリンタドライバをMSが管理するようになったとかなんとか。

どうなることやら。

Vistaにして良かった、という点は現在ゼロです。
マルチコアと広大なメモリには恩恵を感じてます。

とりあえず触り始めなのでこんな感じです。
Hino 20:52 2007.04.17 Tue
>Vistaにして良かった、という点は現在ゼロです。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
 まじっすか・・・・

 まだ 触ったこともないです・・・・

 さわってみたいなぁ・・・
うにょすけ 11:19 2007.04.19 Thu
れっどさんこんにちは。
XPに移行するときもNetbeuiが不搭載になって共有プリンタで往生した記憶があるのですが
MSはあのユーザーの苦労を汲み取れなかったんじゃないかと
苦労して構築したXPの安定感に比べるとVistaのそれは私にとってまだ足元レベルです。

それにしてもこんなニュースが。
[Link]

私の買ったXPSシリーズは未対応ですが、もしXPSも対応するなら送り返してでもXPにしてもらいたいですよほんとに。
Hino 17:55 2007.04.20 Fri
お名前

コメント(リンクは貼れません)

R求積での円外側の式証明?
お世話になります。
R求積にて円外側を求積した場合、
tanを用いた式となりますが、その辺を
説明しているHPなどお教えねがえませんか。(なかなか見つけられずにいます)
wakui 22:16 2007.04.28 Sat
相談室でスターさんに教えていただきました。すみませんでした。
wakui 18:30 2007.04.29 Sun
wakuiさんこんばんは。
遅くなってすみません。
今、職場を離れるとネットにつながらない環境でして、図解でご説明しようにも週明けだなぁと考えているところでした。
スターさんには感謝いたします。

私も以前、円弧外接ソリッドの公式を探しても見付からず、自分で立ててみたところ案外シンプルにまとまって驚いた記憶があります

ps
携帯からは慣れていないのでお見苦しいかもしれませんがご勘弁を
日野 20:52 2007.04.29 Sun
新しくスレ立てるほどでもないと思い、コメントで失礼します。お礼とお願いまでに。
3年ほど前から使わせていただいている者です。
根拠が残せるのと、変更への対応のし易さで本当に助かっています。ありがとうございます。

2499の件のバージョンアップは、とても心待ちにしております。
申請では積の結果の少数点4以下は表示しないので、
各部の繰上げ・切捨ての設定が自在になれば、これほどうれしいものはありません。
是非よろしくお願いします。
g 19:02 2007.06.14 Thu
gさんこんばんは。
R求積がお役に立てているようで何よりです。

ご提案いただいた件、興味深く拝見しました。
桁数や丸めは使用者の邪魔にならぬようにと水面下で処理すべし、と心掛けていました。
これをユーザー側に委ねられるようにするわけですね。

なるほど。確かに。

そうすると使用目的に合わせて好きに桁数とか切捨て切り上げあるいは四捨五入が出来るようになるわけで。
いやーなんでかその視点が私には欠落してました。
そのご提案、ぜひとも乗らせてください。

いつごろ公開できるかは少し不透明です。

でもがんばります
Hino 22:48 2007.06.14 Thu
 Hinoさんこんちわo(*^▽^*)o~♪
 おお・・R求積ですね(。・_・。)ノ

 僕も楽しみしてます。
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・決して、あせらせてはいませんが、Hinoさんのファンとしては うれしい情報です。

 気長に ゆる〜り おまちしてます。
れっど 17:00 2007.06.18 Mon
れっどさんこんばんは。
いやーR求積はやり始めたのがだいーぶ前なので
あらためてコードを見直すと手直ししたいところだらけです。
しかも2年ほど前でしょうか大幅な改造に手をつけた途中で止まっていまして、
これをかたっぱしから片付けたいなぁと思ってます。
根拠つきの求積エンジンと考えてみるともっと応用が利かせられる様にしたいなとか。
でもご期待にそえるかどうか

ところで最近私を含め私のまわりで9並びの不具合をあまり聞かないものですから
なんでだろうなーと思いながらコードを見直していましたら
「wait」シートの「A2」セルに数値打ち込みで丸めの桁数が調整できるようになってました。
そういえば仕込んだ記憶が。
以前の掲示板のこの記事
[Link]
でKAN-2さんとやりとりしてるときに組んでました。
gさんもこれ試してみてください。
少し楽になるかもしれません。

R求積は今後いろいろと育てたいなーと思ってますので
大幅に手を入れていきます。何か成果が出たら報告します。

それと少し前れっどさんとお話した仕上表の件、ちょっと面白いこと思いつきました。
が、未だ基本設計の段階で構想を練ってる最中です。これも何か成果が出来たら報告しますね。
Hino 23:32 2007.06.18 Mon
>それと少し前れっどさんとお話した仕上表の件、ちょっと面白いこと思いつきました。
 ((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))

 僕もいろいろ 使って一つだけ いいアイデアがありました。

 現状リストに【−】はありますが、【△】か【▽】があれば便利?

 上にならう。とかをリストに一番上に持っていってますよ
 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
 なんせ 横着者なので・・・・

 
れっど 11:22 2007.06.20 Wed
初めて、投稿します。
勝手な相談ごとですが急遽、平板で、バネ〔コイル]を作るための
図形を展開する必要性にせまられ、どう展開すれば
よいか、四苦八苦してます。
ご存知であれば、お知恵を拝借したく。
よろしくお願いいたします。
螺旋階段に緊急避難用の滑り台を取り付けるための
平面展開[平面の底板]〔一連の公式〕
藤嶋 13:09 2008.03.02 Sun
藤島さんはじめまして。
螺旋滑り台を平面に展開するには細かい平面で擬似的に表現するしかなさそうですね

ちなみにRS階段で「側桁」の高さと厚みをいじるとこんなのは出来ました。

これは厚を600mm,せいを10mmで書かせてみました。
ソフトニングしてるのでエッジは出ていませんが、エッジを表示すると細かな面の集合体になっています。
SUではねじれた平面は全て細かな平面の集合になりますから、平面図に落とし込もうとするとこの小さな平面単位を一つ書いて数や高さを指定、になるのではないでしょうか。

ちなみにかつて私は同様の案件があった時に避難用滑り台の製造メーカーと連絡を取りました。
それが早いかもしれませんがいかがでしょう。
Hino 20:33 2008.03.02 Sun
Hino さま、お世話になります。
(勝手な相談ごと)何とか解決
致しました。
お世話をおかけしました。
しかし、SUではねじれた平面
すごいです。イメージから
入っていくには、最高の方法です。
ありがとうございました。
藤嶋 06:58 2008.03.03 Mon
HINOさまこんにちは、いつもお世話になっております。

R求積についてなのですが、私も小数点丸めで悩んでいます。

>「wait」シートの「A2」セルに数値打ち込みで

これがさっぱりわかりません。

色々試したみたのですがA2セルの所在が不明なのです。

素人な質問で申し訳ありません、お忙しいとは思いますがこれが解決しますと、設計図に対して大変に使いやすくなりまして、

ぜひ教えていただければと思い、書き込みました。よろしくお願いいたします<(_ _)>
トゥー 18:40 2008.03.21 Fri
トゥーさんこんにちは。
なぜかA2セルが保護されてました
A2セルの保護を解除して「4」に設定したファイルを置いておきます。
[Link]
ちなみに桁の調節はここです

Hino 17:30 2008.03.22 Sat
Hino さま

ぬああっ!

ありがとうございます!<(_ _)>

助かりましたっ!

今後とも頑張って下さい!
トゥー 17:23 2008.03.25 Tue
うまくいって良かったです。
私も今よりもっとがんばります
Hino 23:48 2008.03.26 Wed
お名前

コメント(リンクは貼れません)